以外にも美味☆
菊芋・・・あまり聞かない名前の野菜。キクイモ・・・お店ではまず見ない。トピナンブールともいうそうで、「天然のインシュリン」といわれる「イヌリン」と呼ばれる多糖類がたくさん含まれているそうです。フェアリーさんの畑にたくさん出来てしまって、「もらってちょうだい!」と言われていただいてきました。千切りししてサラダに乗せたりしたけど、ピンとこないなぁ(;_:) なんとか使ってみようと、今日のランチのサイドに使おうかなと思って調べてみたら、「キクイモチップス」のレシピがあって、美味しいのかどうか?わからないけど作ってみました。よく洗って(タワシで)、皮ごと薄くスライスして、米粉とオリーブオイルをまぶして、オーブンで10分ほど焼きました。お味見してみると・・・なんと甘いこと!昆布塩を振ってみるとさらに甘味を感じる~!焼きたてはパリパリで香ばしい!こんなに美味いとは(^_-)-☆
たくさんあってどうしようと思ってたキクイモさん、今日で5個消費できました!しかも美味しくいただきました(^^)/ 美味しい食べ方発見したので、いただいたフェアリーさんにも教えてあげなくちゃ!高血圧にいいらしいですよ(^_-)
関連記事
-
-
トウキビキッシュ☆
そろそろ、今年のアスパラが終わります。キッシュ、スープ、てんぷら、・・・3月から …
-
-
ラディッシュ初収穫☆
プランターのラディッシュ、土の中の根元が膨らんできていたので、ひとつ試しに引っこ …
-
-
女子は大好き☆
こないだ仕入れてきた「味平かぼちゃ」さんと「坊ちゃんカボチャ」くんたちを、並べて …
-
-
絶品☆
午後の夕食作りに間に合うように帰ってくるということで、上富良野のMちゃん宅に芋掘 …
-
-
塩麹仕込む☆
和風の料理がとっても良いお味に仕上がるのに欠かせない「塩麹」、自分で作って使って …
-
-
アスパラ刈り☆
今朝のウォーキング、エゾリス君おはよう!カフェのオープン前に、主人を連れてアスパ …
-
-
南の島から☆
今朝も富良野はマイナス13.7℃まで下がりました。宿&カフェの前の路も、まだまだ …
-
-
トウキビ☆
旬なのか、あちらこちらから「トウキビ(とうもろこし)」をいただきます。 当然、食 …
-
-
野菜の天ぷら☆
富良野の野菜の天ぷら、美味しい!お客さまにも好評。ちなみに今日は、カボチャ、ナス …
-
-
アスパラ畑見学☆
樹々の緑の勢いがすごい~!弦アジサイも、葉っぱを出し始めました。お客さまのお土産 …