バリアフリーの宿 いつか富良野へ 北海道の中心、富良野に位置する【バリアフリーの宿&カフェ いつか富良野へ】は、地元食材を使用した料理をご提供するどんな方にもおいでいただきたい宿として運営しております。また【森の中のシフォンケーキ屋@いつか富良野へ】では、スイーツを心を込めて製造・販売しております。無添加のシフォンケーキなど種類豊富にご用意しておりますので、お子様でも安心して召し上がっていただけます。

いつもの日々に戻りました☆

日の出が少しずつ早くなってきました

去年の冬至で折り返し、春分の日に向かって少しずつ少しずつ太陽が東に寄ってきています。お正月気分も終わって、いつもの毎日にもどりました。

 

 

今日は気温が高くて、プラスになるかならないかのところ。降る雪も湿っていて、それでもモッサリ積もるので、雪はねは労力を要します(父さんがほとんどやってるので、私は申しわけ程度ですが・・・)。

 

宿の中はオーストラリア

今の宿はオーストラリアからのファミリーさんとカップルさんの、合計7人のオージーたちがお泊りです。

 

 

けっこう和食寄りの夕ご飯を出しています。今日なんか、ホッケの開きとか・・・。お肉よりお魚を好まれるので、しょうゆ味が多くなりますが、それが結構気に入ってくれています。豆腐も好きなようです。日本に来ているのだから、日本の味を楽しみたいのかな?

 

 

7人分のスキーブーツ!うちには乾燥室がないので、玄関の手製のラックに並べます。板はスキー場に預けられるので助かります。

 

今夜はあんまり積もってほしくないです。湿った雪はゴメンです(+_+)

関連情報

すべてのひとに心地よい富良野ステイを!地元食材をふんだんに使ったお料理とスイーツでおもてなし!いつか富良野へはみんなの宿!

バリアフリーの宿 いつか富良野へ

北海道の中心、富良野に位置する【いつか富良野へ】は、ハンディキャップのある方、赤ちゃんからお年寄りまで、みんながゆっくりと我が家のように過ごせる小さなペンションです。こちらでは、地元食材を使用した料理やお菓子を心を込めてご提供しております。エゾリスや様々な野鳥たちもやって来ます。スキー場もすぐそば、ウインタースポーツを長期滞在で楽しめます。店主の作る無添加のキッシュやシフォンケーキは、お子様でも安心して召し上がっていただけます。ご自宅で家族と楽しんでいただくのはもちろん、手土産にもおすすめです。

屋号 バリアフリーの宿 いつか富良野へ
住所 〒076-0017 
北海道富良野市字下御料
営業時間
定休日 不定休・11月は長期休館あり
代表者名 増田 直子
E-mail info@ituka-furano-e.com

コメントは受け付けていません。

特集