バリアフリーの宿 いつか富良野へ 北海道の中心、富良野に位置する【バリアフリーの宿&カフェ いつか富良野へ】は、地元食材を使用した料理をご提供するどんな方にもおいでいただきたい宿として運営しております。また【森の中のシフォンケーキ屋@いつか富良野へ】では、スイーツを心を込めて製造・販売しております。無添加のシフォンケーキなど種類豊富にご用意しておりますので、お子様でも安心して召し上がっていただけます。

Snow Man作り☆

宿の朝ごはんにキッシュ

うちの宿の朝ごはんの定番はキッシュです。5人のファミリーさんのラスト朝ごはんは、一週間滞在で三度目のキッシュでした。

 

 

お肉系が食べられないファミリーさんのために、今朝はベビーホタテとネギのキッシュです。添えているのはフィッシュソーセージとインゲン、人参、しめじのソテーとマッシュポテト和風味。一週間お肉抜きのお食事作りはちょっとたいへんだったけれど、よい勉強、経験になりました。お肉の代わりに、豆腐、きのこ類、ツナ、かまぼこ類をよく使いました。おかげで、自宅のごはんもお肉抜き(笑)。

 

雪だるま作り

今朝のチェックアウト前に、ママと娘さんが雪だるまを作っていました。宿の裏まで、細い小路を作ってあるので、そこを通り抜けたところで作っていました。

 

 

真夏のオーストラリアに帰るまえの楽しみだったようです。

 

 

パウダースノーなので固まるかなと心配したけど、数日前に積もった雪で上手にできていました。Snow Man !!!

 

 

作り終えて、まだ小路を戻っていく母娘・・・一週間暮らしていたので、私たちも名残惜しいです。また必ず来るよ!と言ってお別れしました。

関連情報

すべてのひとに心地よい富良野ステイを!地元食材をふんだんに使ったお料理とスイーツでおもてなし!いつか富良野へはみんなの宿!

バリアフリーの宿 いつか富良野へ

北海道の中心、富良野に位置する【いつか富良野へ】は、ハンディキャップのある方、赤ちゃんからお年寄りまで、みんながゆっくりと我が家のように過ごせる小さなペンションです。こちらでは、地元食材を使用した料理やお菓子を心を込めてご提供しております。エゾリスや様々な野鳥たちもやって来ます。スキー場もすぐそば、ウインタースポーツを長期滞在で楽しめます。店主の作る無添加のキッシュやシフォンケーキは、お子様でも安心して召し上がっていただけます。ご自宅で家族と楽しんでいただくのはもちろん、手土産にもおすすめです。

屋号 バリアフリーの宿 いつか富良野へ
住所 〒076-0017 
北海道富良野市字下御料
営業時間
定休日 不定休・11月は長期休館あり
代表者名 増田 直子
E-mail info@ituka-furano-e.com

コメントは受け付けていません。

特集